訪問記録:明日香村 その4

  飛鳥寺

続いては「飛鳥寺」です。この寺は日本最古の大仏を拝し、大化の改新で有名な中大兄皇子中臣鎌足が出会った場所でもあります。

f:id:chirekibu:20190503190944j:plain

飛鳥大仏

上の大仏が我が国最古の大仏であります。鎌倉の時代に火災に見舞われましたが、

現在でもその姿をしっかりととどめております。

f:id:chirekibu:20190503200210j:plain

首塚

中大兄皇子によって滅ぼされた蘇我入鹿首塚です。時が経った現在でもしっかりと供養され続けています。首塚といえば東京都にある平将門のものが有名ですね。あちらは、関わった人々が次々に不幸になるという呪いが古くから語り継がれてきましたがこちらは大丈夫そうです。後ろにはレンゲの花が満開でして、とても美しいです。

 

この後、近くの売店で蘇というものが売っていました。蘇は貴族が食べる高級な食べ物でして、昔から食べてみたいと思っていたのであります。試食用の蘇を一つ頂きましたが牛乳の風味が強く、あまり甘くはありませんでした。牛乳100%なので当たり前ですが・・・

 

 

橿原神宮

本日最後の目的地、橿原神宮であります。丁度、陶器市が開催されており多くの人々で賑わっておりました。↓は陶器市で撮影した信楽焼の狸です。

f:id:chirekibu:20190503202050j:plain

信楽焼

この信楽焼ですが家の前に置いておくと盗まれることもあるので注意が必要です。

単に私が住んでいる地域の治安が悪いだけかもしれませんが・・・

 

それでは本宮のほうへ向かっていきましょう。橿原神宮神武天皇が即位した地に建てられた由緒正しき神社です。毎年の建国記念日には紀元祭が行われています。

f:id:chirekibu:20190503202916j:plain

橿原神宮

因みにこの神社には太平洋戦争末期のエンガノ岬沖海戦で囮として出撃、沈没した空母瑞鶴の記念碑が建てられております。